2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 info ニュースリリース 株式会社ジャパンモスファクトリーは「HIROSHIMA CARBON CIRCULAR PROJECT(ひろしまカーボンサーキュラープロジェクト)」に採択されました 株式会社ジャパンモスファクトリーは「HIROSHIMA CARBON CIRCULAR PROJECT(ひろしまカーボンサーキュラープロジェクト)」に「苔の水中培養によるCO₂分離回収技術の開発とその応用」の研究にて採択 […]
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 info ニュースリリース 株式会社ジャパンモスファクトリーは令和4年度「Fukushima Tech Create」アクセラレーションプログラムに採択されました 福島イノベーション・コースト構想推進機構による令和4年度 Fukushima Tech Create(イノベーション創出プラットフォーム事業)、アクセラレーションプログラムに「コケ植物の原糸体を活用する新しい産業基盤の開 […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 info ニュースリリース 「超異分野学会 高知フォーラム2022」出展のお知らせ 株式会社ジャパンモスファクトリーは、2022年8月4日(木)に、ちより街テラスちよ寺ホールにて開催される、株式会社リバネス主催「超異分野学会 高知フォーラム2022」に出展いたします。当社の代表取締役CTOの井藤賀がショ […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 info ニュースリリース 取締役、監査役就任のお知らせ 株式会社ジャパンモスファクトリーは6月14日に取締役、監査役を新たに迎えました。新たに迎えた2名とともに苔で地球環境を守る事業を進めてまいります。 取締役略歴 取締役 北條 雅康 静岡県立大学大学院修了、修士(環境)。農 […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 info ニュースリリース 株式会社ジャパンモスファクトリーに柴﨑和光市長様 御一行様にご来店いただきました 当社の本店が所在する和光市の市長様にご来店いただきました。今回、代表取締役CTOの井藤賀より「苔で地球環境を守る」というビジョンについてご説明をさせていただきました。 柴﨑和光市長様には、苔の原糸体を培養している100L […]
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 info ニュースリリース 株式会社ジャパンモスファクトリーが埼玉新聞に掲載されました 2022年6月23日の埼玉新聞の「キラッとカンパニーズ」に株式会社ジャパンモスファクトリーが掲載されました。 コケの力で環境守る コケの培養、環境を守るための製品開発に向けた内容について代表の井藤賀がインタビューにお答え […]
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 info ニュースリリース 株式会社ジャパンモスファクトリーは関東経済産業局定例プレス紹介企業に掲載されました 経済産業省関東経済産業局の定例プレス紹介企業に株式会社ジャパンモスファクトリーが掲載されました。 100Lの原糸体培養装置、金属回収フィルター、未利用農地での原糸体の培養実証などの写真も掲載いただきました。 定例プレス紹 […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 info ニュースリリース 朝日新聞に「山あいの耕作放棄地でコケづくり 新たな産業、目標は売り上げ1億円」として岡山県真庭市での活動が掲載されました 2022年5月17日の朝日新聞社デジタル版に掲載されました。 https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ5J6QFDQ4WPPZB00S.html 岡山県真庭市の耕作放棄地において実施し […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 info プレスリリース 国内初、未利用農地でのコケの屋外大量培養に成功 ~コケ植物の原糸体を育む培養プールから生まれる新たなグリーンイノベーション~ 株式会社ジャパンモスファクトリー(本社:埼玉県和光市、代表取締役CTO:井藤賀操、以下「JMF」)は、KOBASHI HOLDINGS(所在地 […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 info ニュースリリース コンバーテックの特集「環境技術とSDGs」記事に株式会社ジャパンモスファクトリーの代表取締役CTOの井藤賀のインタビュー記事が掲載されました この度、(株)加工技術研究会が出版している雑誌「コンバーテック」(Vol.588,No.50)2022年3月号の特集記事に、株式会社ジャパンモスファクトリー代表取締役CTOの井藤賀のインタビュー記事が掲載されました。 本 […]